日本の電力量計品質を支える専業メーカー

Densoku techno

トップ > 採用情報 > 新卒採用 > 中村 夏彦

特集先輩たちのインタビュー

デンソクテクノロゴ

デンソクテクノ株式会社
営業グループ中村 夏彦

当社で働くことになった経緯と、
いくつかの採用会社の中で、当社を選んだ理由を教えてください。

研修プログラムにより育成〜企業への就職をサポートする就職支援サービスを提供する会社からの紹介で入社しました。当時は数年後に旧メーターからスマートメーターという新メーターに移行する電力業界の大きな転換期であり、大きなビジネスチャンスだと考えて入社を決めました。

現在の担当業務を詳しく教えてください。

お客様の窓口として電話やメールのやりとり、見積作成、受注処理、製造命令書作成発行、標準品在庫管理、梱包作業があります。納品対応の外出、カタログ品や特注品等の打ち合わせ、製品の展示会などで出張業務もあります。

電力量計試験機という専門メーカーで働くにあたり、
「未経験で大丈夫かな?」などの不安や抵抗感はありませんでしたか?

最初は少し難しそうだなというイメージはありました。ただ、開発から製造、販売、保守まで一貫して行える専業メーカーですので、社内の開発者や設計者などから直接話やアドバイスを聞くことができ、割とすぐに安心できました。営業として様々な製品を単に販売するだけではなく、製品開発から販売までの一連の工程に携われることが大きいと思いますし、モノづくりの現場を肌で感じることもできます。

仕事で面白かったり、やりがいを感じる点と、
大変な点を教えてください。

国の政策として現在、スマートメーターという電力使用量をデジタルで計量する通信機能が搭載された電力メーターが各都市全世帯に導入されています。弊社はメーター製造会社へ試験装置を納入している専業メーカーですので、当社で開発した装置で検査し、出荷されたメーターが実際に各家庭に設置されているのを見ると仕事の実感が湧きますね。
ちょっと大変かなと思うのは、電気分野の中でも専門的な分野ですので、製品や技術について調べたり、実際に製品を使用したり、技術者に確認したりしながら常に学ぶ必要があります。また、各部署が少数精鋭のため、営業としての役割だけでなく、設計開発部分での意見を述べたりと柔軟に対応する必要があります。

業種がら、技術職(理系)の方が多い職場とも思いますが、
その中で仕事を進めていく上で気を付けていることはありますか?

私は元々文系出身ですので、社内会議や打ち合わせでは専門用語を使うことがありますので最初の頃は話の内容を理解するのに苦労しましたが、これはすぐに慣れました。常に自分で調べたり、生産現場を見学したり、技術職の人に直接確認するなど、積極的にコミュニケーションを取るように心がけています。

職場の雰囲気はどんな感じですか?

先にも言いましたが、少数精鋭(←自分も含めて笑)の組織なので比較的フラットな雰囲気ですね。中途入社の方も多く、経験豊富な方も多いので色々と頼りになります。縦割り組織ではなく各部署が互いに協力し合って1つの案件に取り組んでいる感じで、製品や検査方法などのわからない事は、社内の設計や品質保証の技術者にすぐに聞くことができます。経営陣を含めて風通しはよい職場だと思います。

仕事をする上で常に心がけていることはありますか?

営業の仕事はお客様との打ち合わせや製品説明、見積書提出などの商談がメインになりますが、当社の場合は製品出荷のための梱包や大きな装置の場合はトラックの手配など技術的な作業(設計、組立、検査)以外のことをやる事があります。自分ひとりだけのときでも(誰にも見られていなくても)、やるべきことをしっかりとやる。面倒くさくても、この仕事を受け取ってくれる人のことを思って、自分のできる限りのことを精一杯することを心がけています。

ご自身の仕事に、
一番プライドを感じている点はどこでしょう?

やはり営業ですので受注売上を達成するためには全力を注いでいます。そして仕事とプライベートはきちんと両立したいです。当社は休日出勤や残業は少なく、売上を上げる為には他部署との連携も欠かせないので、勤務時間中には上司や後輩、専門的な技術者に常にアドバイスをもらう姿勢で仕事に集中しています。滅私の気持ちで仕事に対するプライドを持って、成果が出せれば結果的に己の自信にも繋がると思いますし、充実したプライベートが過ごせるのではないかと思っています。自信に繋がれば逆境の時もきっと乗り越えられますよね。

当社に入社してから身についた事、
具体的なスキル(取得資格や、技術的な内容)を教えてください。

営業としてお客様と信頼関係を築けるコミュニケーション能力、お客様の課題をきちんと聞き出すヒアリング能力、営業活動をスムーズに行うために時間を有効活用できる時間管理能力、お客様へ最適な提案を行えるクロージング能力が身につきました。その他に弊社は電気の測定器、電源装置、保護継電器試験装置、電力量計試験装置、変成器(トランス)、変成器試験装置、耐電圧試験装置、遮断器試験装置を取り扱っていますので電気(電流、電圧など)に対する知識(直流や交流、直列、並列、オームの法則など)が身につきます。弊社の仕事に役に立つ資格として第二種電気工事士や第三種電気主任技術者(電験三種)など、事前に勉強または取得しておけば、技術営業としても活動できるますので仕事の幅が広がります。

ご自身の将来の目標があれば教えてください。

技術営業として活動でき、電気回路図面などの設計図面から製品の性能や特性、不具合箇所などが読み取れるようになるために第二種電気工事士や第三種電気主任技術者(電験三種)などの電気資格の取得を目指してさらなる知識を身につけていきます。また、会社経営にも関っていきたいと考えていて、戦略を練るスキルや実績、経営状態を読み解く知識が必要になるので、戦略立案スキル習得のためさらに営業職での経験を積み、並行して中小企業診断士や簿記の勉強も進めようと思います。

応募者へのメッセージ

私は電気について義務教育程度の知識と経験で入社しました。それでもこの仕事を続けて来られたのは、諦めずに行動し、分からないことがあれば専業の製造メーカーという環境を生かして、社内にいる技術者に積極的に聞きに行く姿勢で取り組んできたからだと思います。仕事に真摯に向かい合い、素直に人と接することができる人であれば入社時の知識はなくても、問題なく仕事を進めていけると思います。「継続は力なり」という諺のとおり、成功の形は人それぞれですが、弊社では特注品で受注から納品まで1年かかる装置もありますので、3年~5年仕事を続けていくことができれば、仕事の成功体験と自信を得ることができます。一緒に仕事をするご縁があればに共に成長していきましょう。
デンソクテクノロゴ

デンソクテクノ株式会社

営業グループ(兼営業事務)

佐藤 綾香

デンソクテクノロゴ

デンソクテクノ株式会社

検査・品質保証グループ

川井 大輔

デンソクテクノロゴ

デンソクテクノ株式会社

検査・品質保証グループ

須賀 裕海

デンソクテクノロゴ

デンソクテクノ株式会社

製造グループ

齊藤 哲也